想像の世界(2083)各国への相互課税と言う報復合戦は百害あって一利もないと俺は思う。

ま~ちゃん

2025年05月07日 07:00






トランプがアメリカへの輸入に、各国の関税を25%にすると言っていたが、それを相互関税と言っているのが、俺には今のところ理解出来ないのだ。

今まで、一方的に15%の関税をかけられているのなら、その報復関税と言うことにもなるが、アメリカの一方的な感じなら、逆に報復関税をかけられるわけで、単なる報復合戦なら全く無意味だと思うわけだ。



ただ、俺は共産党政権は大嫌いだから、チャイナにかけるだけなら大賛成と言うわけだ。

ただ、各国への相互課税と言う報復合戦は百害あって一利もないと俺は思う。



昨日は佐々木ジャーナルで、平野雨龍と言う女性が、中国製品不買運動等の反中の演舌をやっていたが、親中の国会議員は無茶苦茶多いが、帰化人の国会議員もやたらと多いので、親中議員が増えるのも一見当然だが、そういう奴等は全員欲の為にやっているだけだから、調べて親中派は全員落選させることだ。

帰化人でも、反中ならば筋は通っている人間と思うので、一応賛成だが、兎に角、日本人でも親中ならば、俺からすると売国奴だな。



みんな、親中の売国奴で中国の奴隷になるなよ。

俺が一番筋が通っていると思うのは吉野敏明で、最近日本誠真会と言う政治団体を立ち上げたが、今俺が一番信頼している団体であり、とりわけ誠の字が飛び込んで来た時は嬉しかったものだ。

一番大好きな吉野敏明の立ち上げた政党が、日本誠真会なんだからな、そりゃもう絶対に応援するわけだ。



ま、吉野敏明は参政党の神谷宗幣を嘘つきと言ったが、俺もそう思っている。

今までは一応、百田直樹の日本保守党を応援していたが、これからは日本誠真会を応援しようと思っている。

その他には、勿論、百田直樹も応援しているし、平野雨龍も応援しているわけだ。



兎に角、すぐに人を裏切る神谷宗幣は最悪で、みんなが離れていくのも宜(むべ)なるかなと思っているが、騙される人間も多いわけで、一見正義の味方に見えるから厄介だ。

ま、騙されるのも、いくらか欲があったからかも知れないな。

つまり、欲にも色々あるわけで、その意欲と言うものを、神谷宗幣はくすぐるのがうまいのだ。



俺も最初は、騙されて大ファンになっていたわけだ。

俺は今一番大好きな吉野敏明を一番信頼しているが、兎に角政治も全て騙し合いだから、俺なんか騙されるのも宜なるかなってわけだ。

今日は久しぶりに、宜なるかなと思うことの多い朝だ。

じゃあな。



2025年4月7日



人生波乱万丈!73歳脳出血後遺症と共に歩む中山誠氏の思い出話が面白い。
中山誠氏の思い出話しが面白い。本当に、相当面白いのだ。これだけの波乱万丈な人生を送ることができる人が、いったいどれだけいるのだろうか?そしてこの物語(思い出)には、戦後沖縄の歩んで来た歴史の中で起こる様々な出来事ともとても関連が深い。現代の沖縄史といっても過言ではないのか…

関連記事